2011年01月22日
LBT-1195K
ども!
stryker-1です。
今日は久々の更新でちょっと宣伝させてください。
この度、装備を整理しようと思いまして、少しずつ放出して行きたいな~っと思いまして。
第一弾としてこちらを出品する事にしました。
LBT-1195K MACHINEGUNNER SWIMMERS VEST (Woodland Camo)




ご存じの方も多いと思いますが、SEALsガナーと言えばこれでしょ!!
SEALsの代表的な装備と言えます。

この1195Kは現在製造していない為、入手は非常に困難だと思います。
1195Jなどはたまにヤフオクで出品されていたり、中華からレプリカが出ているのを見ますが、この1195Kはなかなか見ませんね。(たぶんレプも無いんじゃないかな)
このHハーネスは90年~00年代まで幅広く使用されており、このキット一つで任務に必要な装備を一式詰め込める大容量のポーチが一式備わっています。
ガナーキットですが、100RDポーチにM4マグが数本入りますので、ライフルマンとしても使用できます。200RDはダンプポーチとして使用できます。
この先、滅多に放出されることは無いので、金額は少々お高めの設定(と言っても、当時は新品で7万くらいしたと思います)ですが、この機会に手に入れてみてはいかがですか?
その他にもこのガナーキットに併せて欲しいアイテム
・LBT-0990B(Woodland Camo)

・UDTライフプリザーバー

も同時出品いたします。0990B、ライプリも現在非常に入手困難な代物ですので、この機会にSEALsガナーキット一式を揃えてみてはいかがでしょうか?
この3点セットを同時落札された方には取引ナビにて「ミリブロを見た」と言っていただければ、送料サービスとさせて頂きます。(日本国内に限り)
大事に保管していた物なので、愛情をもって使用して頂ける方に落札して頂けるとこいつらも幸せだと思います。
LBT-1195K http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b117336744
LBT-0990B http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u33246308
UDTライプリ http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f94956800
*入札前に説明文を読んでから入札お願いします。
stryker-1です。
今日は久々の更新でちょっと宣伝させてください。
この度、装備を整理しようと思いまして、少しずつ放出して行きたいな~っと思いまして。
第一弾としてこちらを出品する事にしました。
LBT-1195K MACHINEGUNNER SWIMMERS VEST (Woodland Camo)

ご存じの方も多いと思いますが、SEALsガナーと言えばこれでしょ!!
SEALsの代表的な装備と言えます。

この1195Kは現在製造していない為、入手は非常に困難だと思います。
1195Jなどはたまにヤフオクで出品されていたり、中華からレプリカが出ているのを見ますが、この1195Kはなかなか見ませんね。(たぶんレプも無いんじゃないかな)
このHハーネスは90年~00年代まで幅広く使用されており、このキット一つで任務に必要な装備を一式詰め込める大容量のポーチが一式備わっています。
ガナーキットですが、100RDポーチにM4マグが数本入りますので、ライフルマンとしても使用できます。200RDはダンプポーチとして使用できます。
この先、滅多に放出されることは無いので、金額は少々お高めの設定(と言っても、当時は新品で7万くらいしたと思います)ですが、この機会に手に入れてみてはいかがですか?
その他にもこのガナーキットに併せて欲しいアイテム
・LBT-0990B(Woodland Camo)
・UDTライフプリザーバー
も同時出品いたします。0990B、ライプリも現在非常に入手困難な代物ですので、この機会にSEALsガナーキット一式を揃えてみてはいかがでしょうか?
この3点セットを同時落札された方には取引ナビにて「ミリブロを見た」と言っていただければ、送料サービスとさせて頂きます。(日本国内に限り)
大事に保管していた物なので、愛情をもって使用して頂ける方に落札して頂けるとこいつらも幸せだと思います。
LBT-1195K http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b117336744
LBT-0990B http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u33246308
UDTライプリ http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f94956800
*入札前に説明文を読んでから入札お願いします。
2010年11月10日
DESERT UNIONに行ってきました
ども!stryker-1でございます。
いやぁ~かなり久々の更新です。
今年の春夏はJungle operationだったので、約半年ぶりのDesert operationです。

アーマー系を着るには良い季節になりましたね!
でも、動くとやっぱ暑いです。
しかも、アーマーは動きづらいね・・・
サバゲするならジャングル装備ですわ。改めて実感した。
まぁ、そんなこんなですが、楽しくやってきました!

当日は150~60人くらい来てたんじゃないかな。
若干満員気味でしたが、なかなか良い戦いが出来たと思います。

しかし、体力不足はどーにもなりまへん・・・・
若い子達のスタートダッシュにはついていけず、のんびりとスタート。
おいしい場面だけ頂きました。

これからは、サバゲーには良い季節なので、少しテンション落ち気味だったけど、少しずつテンション上げていきまっせ~!!
いやぁ~かなり久々の更新です。
今年の春夏はJungle operationだったので、約半年ぶりのDesert operationです。

アーマー系を着るには良い季節になりましたね!
でも、動くとやっぱ暑いです。
しかも、アーマーは動きづらいね・・・
サバゲするならジャングル装備ですわ。改めて実感した。
まぁ、そんなこんなですが、楽しくやってきました!

当日は150~60人くらい来てたんじゃないかな。
若干満員気味でしたが、なかなか良い戦いが出来たと思います。

しかし、体力不足はどーにもなりまへん・・・・
若い子達のスタートダッシュにはついていけず、のんびりとスタート。
おいしい場面だけ頂きました。

これからは、サバゲーには良い季節なので、少しテンション落ち気味だったけど、少しずつテンション上げていきまっせ~!!
2010年09月23日
最後の夏休み
どもーstryker-1です。
9月も半ばになったってのに全然涼しくならないと思ったら、今日は雨も降って涼しいを通り越して少し肌寒いですね。
さて、さて、今回は最後の夏休み、ジャングル装備の〆としてvillage1の定例会に参加してきました。
今回は70名ほどの参加者が集まったそうで、内容も工夫をこらした定例会でした。

今回「チームS.T.B.G」の隊長が初参加です。
初めてのフィールドとの事でしたが、初めてとは思えないほど軽快な動きで、将来有望ですね。(河合塾入隊か??)
やっぱ若いっていいなぁ~なんて思いました。
うちらアラサーおっさんチームは、2回目の参戦とあって、alphaチームとbravoチームに分かれて「無線をうまく活用した作戦行動」をキーワードにゲームに臨んだですが・・・・
まぁ、あんまうまくいかないですね・・・今後のトレーニングの課題かな。
久々のフル参戦のゲームとあって体力もついていかず、休み休みのゲームでした。(赤チームの皆さんすみません・・・)
やっぱ年だなぁ~って思いました(T_T)若いっていいね~


とりあえず、前回、今回の経験をいかして次回のミリネタ時に今後の課題の洗い出しをメンバー全員で行いましょう。
と反省はそこまでにして、今回は撮影班のLUCIFERさんが良い働きをしてくれました。




なかなか良い写真が撮れてませ!(詳しくはHPを参照)
Good job!!さすが企画系って感じです。
今後の活躍に期待!
さぁ、涼しくなってきたし、長かった夏休みはここまで。
来週からはTraining再開ですよ!
9月も半ばになったってのに全然涼しくならないと思ったら、今日は雨も降って涼しいを通り越して少し肌寒いですね。
さて、さて、今回は最後の夏休み、ジャングル装備の〆としてvillage1の定例会に参加してきました。
今回は70名ほどの参加者が集まったそうで、内容も工夫をこらした定例会でした。

今回「チームS.T.B.G」の隊長が初参加です。
初めてのフィールドとの事でしたが、初めてとは思えないほど軽快な動きで、将来有望ですね。(河合塾入隊か??)
やっぱ若いっていいなぁ~なんて思いました。
うちらアラサーおっさんチームは、2回目の参戦とあって、alphaチームとbravoチームに分かれて「無線をうまく活用した作戦行動」をキーワードにゲームに臨んだですが・・・・
まぁ、あんまうまくいかないですね・・・今後のトレーニングの課題かな。
久々のフル参戦のゲームとあって体力もついていかず、休み休みのゲームでした。(赤チームの皆さんすみません・・・)
やっぱ年だなぁ~って思いました(T_T)若いっていいね~


とりあえず、前回、今回の経験をいかして次回のミリネタ時に今後の課題の洗い出しをメンバー全員で行いましょう。
と反省はそこまでにして、今回は撮影班のLUCIFERさんが良い働きをしてくれました。




なかなか良い写真が撮れてませ!(詳しくはHPを参照)
Good job!!さすが企画系って感じです。
今後の活躍に期待!
さぁ、涼しくなってきたし、長かった夏休みはここまで。
来週からはTraining再開ですよ!